Rapid News Letter 8月号

Rapid News Letter 8月号

発行/2021年8月1日 発行者/ラピッドクリエーション株式会社
発行/2021年8月1日
発行者/ラピッドクリエーション株式会社

特定技能で活躍する外国人介護士たち

1.日本国内における介護士不足の現状

日本では少子高齢化が進み、介護業界ににおける介護士の不足は深刻な問題で、ご入居の方々に対する介護サービス提供ができなくなり、経営状態が著しく悪化する介護施設が増えることが危惧されています。

このような状況に伴い、2025年には約32万人、2040年には約69万人の介護士が不足すると推測されています。特に人口の少ない地方の施設などはこの課題が深刻な傾向にあり、早急な対策が求められています。

このような状況下で、介護の担い手として大きく期待を寄せられているのが、「外国人介護士」です。国内で働き手が見つけられない現状であるために、外国人人材の労働力確保を積極的に検討する企業が増えてきています。

医療法人恵生会の介護施設で働く特定技能
「介護」の外国人介護士たち(ベトナム、フィリピン、ミャンマー、インドネシア人:2021年7月現在)

2.外国人人材の受け入れ推進

介護業界で外国人雇用を促進するために、現在まで政府は、EPA、技能実習制度、特定技能などの制度を次々と導入しています。

多くの費用を費やして働き手を募集しても応募がなく介護スタッフを採用することができない状況で、技能実習生や特定技能外国人の受け入れを始める介護施設は急増しています。

コロナ渦においても特定技能外国人の在留数は大幅に増加しています。

3.特定技能介護とは!?

在留資格「特定技能」は人材不足が深刻である14業種に従事することが認められている資格です。

2019年4月に設立されました。技能実習のように教育や技術を伝えることが目的ではありません。また、EPAや在留資格「介護」のように国家資格の取得や保持が要件とされていることもありません。

現場の人手不足をいち早く補う即戦力となり得ます。あくまで、就労を目的とした在留資格のひとつです。ただし、誰でもが特定技能「介護」で就労できるわけではありません。介護の現場で働くことのできる技能水準と日本語能力が求められ、在留資格「特定技能」の取得のためには一定以上の能力を証明する必要があります。

次の試験に合格する必要があります。

4.まとめ

特定技能制度を利用して、深刻な人材不足を何とか打破したいと考えておられる担当者の方々も多いことでしょう。

即戦力となる特定技能の外国人介護士のご紹介はぜひ、名古屋ラピッドプロダクツ株式会社におまかせください。

充実した就労前教育さらに初任者研修資格を取得している外国人介護士のご紹介を承ります、あわせて登録支援機関のサービスも承っておりますので、まずは、下記までお気軽にお問い合わせください。

教育機関のアメージングラボでは、ご紹介できる特定技能「介護」の外国人介護士のインタビュー動画を掲載しています!

QRコードを取り込んでご覧ください。

担当(小島)
携帯:080-2509-0617